【随時開催中!】健康経営のためのセミナーとは?

【随時開催中!】健康経営のためのセミナーとは?

近年、従業員の健康管理を経営戦略の一環として捉え、健康増進を推進していく「健康経営」への注目が高まっています。これから健康経営に取り組もうと考えている企業の担当者の方の中には、「実際に何から始めればいいのか分からない…」「従業員が取り組みに理解してもらえるか不安…」など、具体的な施策が思い浮かばず不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?健康経営推進に向けて、本コラムでは「組織体制の土台づくり」の視点から、明日から始められる具体的な取り組みをご紹介していきます。

健康経営とは

「健康経営」とは、企業が従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。従業員への健康投資を行うことは、従業員の活力や生産性向上等、組織の活性化をもたらし、結果的に業績や企業イメージの向上に繋がると期待されています。

また、健康経営を実践している企業のうち、経済産業省が定める基準を満たした企業は、「健康経営優良法人」として認定される制度があります。この制度に認定されると、魅力的な企業として見える化されるため、社会の信用も高まり、株式市場でも高評価獲得に繋がりやすくなります。

出典:経済産業省「企業の「健康経営」ガイドブック」経済産業省「健康経営優良法人認定制度」

健康経営導入に向けた4つのステップ

健康経営導入に向けた4つのステップ

「健康経営優良法人」としての認定を受ける・受けないに関わらず、従業員の健康に重きを置いた企業戦略は今や必須の課題といえます。では、健康経営を導入するために、具体的にどのような取り組みをすればよいのでしょうか?導入・実践までの過程を4つのステップに分類し、ご紹介します。

1.健康経営を行う旨の発信

まずは、従業員や社外に向けて、健康経営を行う旨を社内広報やプレスリリース等で告知します。企業の経営陣が健康経営の重要性を理解し、経営理念に基づき具体的に何をするのか、宣言しましょう。関係者に健康経営の取り組みやその目的を理解してもらうことが重要になります。

2. 組織体制づくり

次に、従業員の健康促進に向けて、担当者を配置する等の組織体制を整えましょう。さらに取り組みの効果を高めるために、専門資格を持つ従業員や健康経営アドバイザー等の外部機関を活用することもおすすめです。また、担当者の健康リテラシー向上のため、研修の実施なども重要です。

3.施策の計画と実行

健康管理を進めるために、従業員の健康診断やストレスチェックの受診を推奨します。その結果から、従業員の健康状態を確認し、必要な課題や改善点を洗い出します。ここで挙がった課題に対し、改善策と目標、実践計画を立て、従業員に告知した上で施策を進めていきましょう。

取り組みの具体例

  • オフィス内に自然を取り入れ快適な環境を整える
  • 昼食や間食の摂り方を工夫し、食生活を見直す
  • 階段の利用や仕事の合間にストレッチを促し、体を動かす習慣をつける

4.実行した施策を評価する

施策を実行し一定期間が経過したら、取り組みがどれくらい実行されたか、その結果はどうだったか、内容・過程・成果の3つの視点で検証します。取り組みを受けて実際に必要性を感じたか?従業員が求めているものは何か?従業員に実際にヒアリングすることも大切です。この結果を参考に、次の施策計画に活かしていきましょう。

出典:経済産業省「企業の「健康経営」ガイドブック」 厚生労働省「ストレスチェック制度導入マニュアル」

健康経営にはセミナーがおすすめ!?その効果とは

健康経営にはセミナーがおすすめ!?その効果とは

とはいえ、企業が従業員個人の健康管理に対する取り組みを充実させたとしても、それぞれの従業員が”その気”になってくれないことには、取り組みの継続は難しいのが現状です。

健康経営に関するセミナーの受講を通し、健康管理に対する知識を得ることは、

  • 興味がある人・ない人の温度差を縮めていくこと
  • 企業全体としてヘルスリテラシーを向上させ、健康経営に対する理解を深めること

にも繋がり、効果的だといえます。

健康経営にはセミナーはどんな内容?

どんな内容なの?

健康経営に関するセミナーは、健康経営優良法人の認定基準となる項目に関する内容をもとに構成されたものが多く見られます。

主なセミナー内容例

  • 健康課題の把握
  • ワークライフバランスの推進
  • コミュニケーションの促進に向けた取り組み
  • 食生活の改善に向けた取り組み
  • 長時間労働者への対応に関する取り組み

また、

  • 企業の健康管理担当者を対象とし、施策を実行していく上での取り組み方を指導するもの
  • 専門家や行政、他社の取り組みを紹介するもの
  • 社内での教育や研修を目的とし、保健師が企業に出張しセミナーを開催するもの

など、セミナーによって主旨も様々です。ご自身の会社の状況、抱えた課題に応じて選択していきましょう。

出典:経済産業省「健康経営優良法人認定基準」

健康経営にはセミナーはどこで探せばいい?

どこで探せばいいの?

近年、健康経営への注目が高まっていることに伴い、健康経営に関するセミナーは全国各地で定期的に開催されています。ここでは、専門機関が紹介、実施しているセミナー情報を下記に一部ご紹介しますので、ぜひご活用ください。

特定非営利活動法人健康経営研究会
セミナー形式以外に、イベント形式のものも多数紹介されています。全国各地のセミナー情報が掲載されているので、対象地域の情報収集をしたい方におすすめ。

株式会社ドクタートラスト
企業の担当者向けに、無料の相談会も実施しています。オンラインセミナーも豊富なので、まずは気軽に話を聞いてみたい方におすすめ。

株式会社シーピーユー 健康プラス事務局
健康経営実施企業の施策も豊富に紹介されています。また、セミナー内容の幅も広いので、まずは情報収集したい方におすすめ。

まとめ

健康経営自体は、ポイントを押さえれば決して難しいことではありません。「実際に何から始めればいいのか分からない…」このような悩みを抱えている方は、まずは健康経営セミナーやイベントへの参加を通じて、健康経営導入に向けて必要な情報を集めることから始めてみてはいかがでしょうか?