オフィスでの栄養補給を、
もっと手軽に健康的に。
「健康経営」をもっと手軽に。
カラダの内側からパフォーマンスを向上させる
新しい福利厚生のかたち。
「健康経営」で業績をもっと向上させたい… こんなお悩み、ありませんか?
健康経営に興味はあるが、
何から手を付ければ
良いか分からない従業員満足度を向上させて
人材定着、採用強化に
力を入れたいコンビニで食事を
済ませる社員が多く、
栄養バランスが心配毎日が忙しく、
食事のことまで
頭が回らない
オフィスdeビオで一挙に解決!
栄養のプロが厳選した
高品質なオーガニック食品
オーガニック食品または無添加の食品から、管理栄養士とオーガニックコーディネーターが厳選してお届け。
初期費用0円。
定額で利用可能だから安心
導入コストゼロ&定額制で、簡単手軽に栄養価が高く安全な食品をお届け。3ヶ月〜の短期からご契約可能。
健康意識を高める
情報配信
管理栄養士、オーガニックコーディネーター等の栄養のプロが健康意識を高めるための情報を定期的に配信。
「BIO(ビオ)」って何?
「BIO(ビオ)」とはフランス語のビオロジック(biologique)の略称で「有機」を意味し、英語のオーガニックと同義の言葉。
office de BIOでは、多様化した現代の食環境の中で「BIO(ビオ)」の食品に注目し、商品をはじめ正しい情報を提供することで、オフィスで働く皆様にとってより豊かな食生活をお届けすることを目指しています。
添加物の無い、食材本来の美味しさと高い栄養価を摂取できる食材を、是非日々の健康のためにお役立てください。
オフィスdeビオ スタッフ紹介
オフィスdeビオ 創設者
大野 由佳
大分県別府市出身。パナソニックシステムネットワークス(株)を経て、大手外資系IT企業に転職し、法人営業を6年間経験。その経験により
「仕事のパフォーマンス」と「食べるもの」の関係に深く興味をもつようになる。
その後「国際社会全体への貢献」と「オーガニックの持続可能な関係」に価値を感じ、
日本の働く人をより健康に、健康によって人生を豊かにするために
office de BIOを設立。
内閣府認可 一般財団法人職業技能振興会認定 オーガニックコーディネーター
お届け商品例(一部)
オフィスdeビオでは、世界中から集めたBIO食品/無添加食品を、お客様のオーダーに合わせて栄養のプロがセレクトしてお届けいたします。こちらでご紹介している商品は一例となります。より多くの商品例をご覧になりたい方は、オフィスdeビオ公式Instagramをご覧ください。
- 有機小麦使用ビスケット
- オーガニックポテトチップス
- 有機小麦使用ワッフル
- 自然由来原料プロテインバー
- 無添加エナジーバー
- 有機玄米レトルトご飯
- 無添加甘酒・ライスミルク
- オーガニックアップルジュース
- おいしいむき甘栗
- オーガニックスープ
- BONSOY豆乳
- Vivaniチョコレート
お客様の声
体調を崩す社員も出てくる中、
健康管理への積極的なアプローチが必要だと感じて導入しました。
(株式会社クラスアクト 代表取締役 本間豪紀 様)
人数が増えていくなかで、体調を崩して休職する人もちらほら出てきていたので、そこに対するアプローチが必要だと感じていました。それと同時に、健康経営の認定取得を進めたいと思っていました。
導入の流れ
1. お問い合わせ お電話(03-4405-3082)またはお問い合わせフォームよりまずはお気軽にお問い合わせください。
2. ヒアリング&導入提案 お電話またはおうかがいしてサービスの詳細をご説明し、実際の導入内容についてご提案させていただきます。
3. ご契約 & ご利用開始 ご契約完了後、商品をお届けし、最短1週間ほどでご利用を始めていただけます。